スマートフォン専用ページを表示
fullab daily
"大人の雑貨屋"「fullab」の店長日記
<<
2006年12月
|
TOP
|
2007年02月
>>
- 1
2
>>
2007年01月31日
あけびづるバッグ
「手仕事」の作品、あけびづるバッグ入荷しました。魚沼の山で採った<あけび>のつるでしっかりと編んだバッグです。作家さんは魚沼市の星さんです。魚沼ブランドはお米だけじゃないことをもっとアピールしましょう!このバッグを手に取ると、天気のいい日にデジカメ入れて、散歩したい気分になりました。ホントいいですよ!
posted by 店長 at 23:51|
Comment(0)
|
入荷
|
|
2007年01月29日
雪は何処へ
ここ2年、外れた暖冬予報。あれだけ降って暖冬はないでしょう。そんな反動?3度目の正直?雪が全くありません。こんな冬もいいのでは・・と皆さん、思いますよね。(雪関係の仕事の方、すいません)今日は定休でしたが散歩途中、店によって中から写真を撮りました。どこか南国のカフェ(?)のようですが、ホント長岡です。雪は何処に?
posted by 店長 at 22:33|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年01月28日
こだわりの店
写真をまとめてたら、オープン当初のいい感じの一枚があったので載せました。今よりは全然商品が少ないですね〜。・・それより雑誌の取材を先日、続けて受けまして、2月に出ると思いますが、新潟の情報誌「komachi」と「CARREL」です。やはり情報誌だけあって、早いですね。そのフットワークは見習わないと・・そんな訳で報告まで。
posted by 店長 at 23:09|
Comment(4)
|
お知らせ
|
|
2007年01月26日
花いちもんめ
最近お世話になってる、駅前の「花いちもんめ」さん。前から素敵な感じのお店で知っていましたが、店のオープンに
フレームヘアー、ダイニング
さんから届いたのが、まさにこちらのでした。さすがにお洒落店どうし、なかなか、こだわりがありますね。こういう(交友)関係をもっと増やしていきたいと我ながら想う今日この頃です。
posted by 店長 at 21:07|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年01月25日
猫のトランプ。
fogから猫のトランプが入荷しました。しかもカードは<3D>で大きくなったり、小さくなったり、姿勢が変ったりして、色々な表情が一枚一枚で楽しめます。猫好きな方にはたまらないアイテムの一つではないですか?しかも反対に犬好きな方にはゴメンなさい。写真の真ん中にありますが、お犬さんが<JOKER>になってます・・・
posted by 店長 at 20:07|
Comment(0)
|
入荷
|
|
2007年01月21日
KUUKI新作入荷!
KUUKIの新作入荷!とはいえ少数一点ものばかりですが。気になるアイテムは耳あて付きボンボン帽子、ネックウォーマー、マフラー、コサージュ付きピン、フェルトのボンボンヘアゴムなどなどです。今回もかなり、大人かわいい!そして、来月開催される「南魚沼市 雪祭り」の一部でKUUKIが参加出店されるそうです。詳しくはまた、このブログで紹介します。
posted by 店長 at 00:07|
Comment(0)
|
入荷
|
|
2007年01月18日
松野屋「スレッドライン」
スーパーでのお買い物袋にマイバッグの方がずいぶんと増えましたね。そこで松野屋オリジナルブランド<スレッドライン>シリーズのロングセラートートバッグはいかがですか?くたっとした布地が何とも言えずいい感じです。この優しい風合いを出すために一度洗いがかかってますし、マチも広いので結構沢山入ります。図書館へ行く時もよさそうですよ。
posted by 店長 at 23:05|
Comment(0)
|
商品
|
|
2007年01月17日
小さな花あしらい。
今日はステキなお花屋さんで見つけた花と、店の前の鉢植えから摘んだビオラを生けました。小さな花なら、グラスやジャムの空きビン、小鉢など日常にあるものを使って生けてみるのもいいですね。家のダイニングテーブルや棚の片隅にさりげなく、こんな一輪挿しや、小さな花器が飾ってあったら、すごくカワイイと思いませんか?
posted by 店長 at 21:27|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年01月12日
ファーストグッズ
昨年末、東京の友人に子供が誕生したので、遅ればせながら、このfogの赤ちゃんグッズを詰め合わせて、ギフトとして贈りました。実はこのアヒルもfogから仕入れたものです。これが背中を押すと、かなりリアルに鳴くんです!肌触りも気持ちいい!他に動物シリーズは
↓
のPOPな色のヘビやニットで編んだライオンやゾウの指人形もありますよ。
posted by 店長 at 22:33|
Comment(0)
|
商品
|
|
2007年01月10日
定休日はどちら?
水曜日です・・・。オープン前に定休日は月曜か、水曜のどちらかにしようと思って結構考えた結果、月曜にしましたが、ど〜も水曜が静かなような気がします。とはいえ、月曜は開けてないのでわかりませんが・・・周りのお店も水曜が多いです。また色々考えて決めようと思います。これ見た方、どちらがいいかコメント下さい。お待ちしてます!
posted by 店長 at 23:17|
Comment(4)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
<<
2007年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
店からのお知らせ
お店の地図です。
お店の外観です。
店内です。
facebook
fullabのフェイスブック
記事カテゴリ
日記
(163)
入荷
(76)
商品
(313)
お知らせ
(263)
過去の記事
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(2)
2013年05月
(5)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(3)
2013年01月
(3)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(7)
2012年09月
(10)
2012年08月
(11)
2012年07月
(8)
2012年06月
(6)
2012年05月
(8)
2012年04月
(7)
2012年03月
(11)
2012年02月
(10)
2012年01月
(7)
2011年12月
(10)
2011年11月
(8)
2011年10月
(9)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(11)
2011年06月
(8)
2011年05月
(7)
2011年04月
(8)
2011年03月
(9)
2011年02月
(7)
2011年01月
(6)
2010年12月
(9)
2010年11月
(7)
2010年10月
(8)
2010年09月
(6)
2010年08月
(8)
2010年07月
(6)
2010年06月
(7)
2010年05月
(7)
2010年04月
(7)
2010年03月
(9)
2010年02月
(6)
2010年01月
(8)
2009年12月
(9)
2009年11月
(8)
2009年10月
(9)
2009年09月
(10)
2009年08月
(9)
2009年07月
(8)
2009年06月
(9)
2009年05月
(9)
2009年04月
(11)
2009年03月
(11)
2009年02月
(10)
2009年01月
(12)
2008年12月
(10)
2008年11月
(15)
2008年10月
(11)
2008年09月
(13)
2008年08月
(15)
2008年07月
(11)
2008年06月
(14)
2008年05月
(19)
2008年04月
(13)
2008年03月
(15)
2008年02月
(16)
2008年01月
(12)
2007年12月
(16)
2007年11月
(15)
2007年10月
(23)
2007年09月
(15)
2007年08月
(16)
2007年07月
(18)
2007年06月
(19)
2007年05月
(25)
2007年04月
(24)
2007年03月
(13)
2007年02月
(13)
2007年01月
(13)
2006年12月
(14)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ