2007年04月30日

GW日記-3

kanahebi.JPGGW3日目、今日は子供(♂)が友達のパパとママと一緒に山に行ってきました。何をしに?というと写真のものを捕まえに行ったそうです。「カナヘビ」知ってますか?よくトカゲと間違えられるみたいですが、それに比べると体が少し大きく、尻尾も長めでトカゲ科ではなく、ヘビ科。と子供(♂)に教えられました。*写真は加工してあります、念のため・・。


posted by 店長 at 22:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月29日

GW日記-2

olive.JPG今日は快晴で気持ちのいい一日でしたね。店の開店にお祝いで頂いたオリーブの木に新芽が出ました!少し感動。今や、うちのシンボルツリーとして店先においてあります。これから花が咲き、秋には実が成るかな?・・・さてGW2日目、今日は閉店後に家族でRSS(リバーサイド千秋)に食事に行きました。目当てのお店は混雑もなく、おいしかったです。ごちそうさま!
posted by 店長 at 22:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月28日

GW日記-1

picnic.JPGさあ、今日からGW。皆さん、このブログはどちらで見てますか?海外?温泉?TDL?いいですね〜っと。さて今日は大雨にもかかわらず、たくさんのお客様にご来店頂きました!”この連休中に行ってみたい店ベスト10”に入ったかのような・・・ホントありがとうございます。そういえば去年の今日は子供会の行事で丘陵公園にピクニックに行ってました。
posted by 店長 at 22:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月27日

待望の紺入荷!

sweat.JPGビンテージ風スエットのTEEは紹介しましたが、うちでは定番になっている、このスエットに待望の紺が入荷しました!ロングはへザーグレイ、ナチュラルの2色でしたが、TEEはプラス紺、オフの4色展開です。紺はずっと欲しいと願ってたので、発売されて良かったです。この時期インナーとして活躍しそうですね!さて、明日からブログはGW日記です。
posted by 店長 at 23:58| Comment(0) | 入荷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝に麻のタオル

bath.JPGfogのマッサージタオルシリーズです。生地のベースの部分は綿、パイルの部分が麻の糸になっています。吸水速乾性に優れていて、使い勝手はものすごく良いです。最初はゴワゴワですが、洗濯するとこれがまた肌にしっくりくるくる。水を吸わない、拭いてもすぐに乾かないタオルといっぱいありますが、一日の始まり、気持ちのいい朝にしませんか?もちろん昼も夜も。
posted by 店長 at 23:10| Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月25日

陶器の壁掛け時計

mclock.JPGまたX2 STUDIO M'です。うちの店には時計がなかったので、実用と展示用を兼ねて一つだけ仕入れてレジ横に置いていました。(壁掛けタイプなので普通は置けません)かわいいし、それに時計ではめずらしく陶器で出来ています。最近「癒し」という言葉はあまり耳にしませんが、でもこれを見ると何だか、優しく癒される感じがします。時間を見て癒されるっていいことですね。
posted by 店長 at 22:18| Comment(2) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月24日

おいしい、お茶をどうぞ!

kyusu.JPGおいしいお茶を入れられる急須がSTUDIO M'から入荷。なぜ、おいしいのかというと、デザイン上『底が広いため、葉っぱがうまく広がり、お茶がおいしく出る。』というシンプルな理由です。でも、そうは言っても、よく考えて形作られてますよ。さすがですね!落ち着きのあるマットな質感もまたシンプルでとてもいいです。フタにはオシャレに「M'PLUS」のロゴ入りです。
posted by 店長 at 22:43| Comment(0) | 入荷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月22日

バッグ作りました。

handle.JPG久しぶりに、手作りしました。ウッドハンドルとfogのキッチンクロスで作ったバッグです。これが思ったより、いい感じで中身も結構入るし、涼しげでこれからのお出かけによさそうですね。しかも、簡単に作れるので、連休前のひと時に作ってみませんか?そして、母の日までに仕上げてプレゼントに是非、贈られてみてはいかがですか?
posted by 店長 at 08:15| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

村山新作器入荷!

newmura.JPG若手陶芸家「村山大介」氏の新作が入荷しました!今回は定番の他に新作の大皿、マグカップ、急須etc、今までとは少し違った感じで、これらもまたステキです。そういえば最近、前に買った湯呑み(写真下段右奥)でビールを飲みました。これがまた泡立ちがよく、おいしく呑めるんです。なので飲み過ぎに注意しないと・・・。そんな食のすすむ器です。
posted by 店長 at 09:28| Comment(0) | 入荷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

店の場所です。

map2.jpg今日、「リバーサイド千秋」がグランドオープンしました。前からモールが出来たら、ここを大きな目印に地図をと思ってたので、新しく作りました。とはいえ、かなり省略はしてあります・・・前は説明が難しかったのですが、今度は簡単『モールと工事中の映画館の間の道をまっすぐ来て、突き当りを左に曲がってすぐの右側です』これだけでOK!
posted by 店長 at 23:48| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。