スマートフォン専用ページを表示
fullab daily
"大人の雑貨屋"「fullab」の店長日記
<<
2007年05月
|
TOP
|
2007年07月
>>
- 1
2
>>
2007年06月30日
世界の雑貨とhandmade展
お店の開店前に「世界の雑貨とhandemade展」行ってきました。新潟の手作り作家集団<ぶぅびぃぷぅ>さんでは、リネン等で作ったナチュラルな雑貨や小物を、
poupons
さんや
TSU
さんでは子供服や小物をそれぞれ見させて頂きました。帰りにpouponsさんでシュライヒ社製の子羊とバンビを買いました。近いうちにお店にもお邪魔したいと思います。
posted by 店長 at 23:06|
Comment(4)
|
日記
|
|
2007年06月29日
fogのリネンウエア入荷!
やっと入荷のfogのリネンウエア。チュニック、ロングシャツ、ワンピース、スカート、ショーツ・・など今回はアイテムも数も多く入荷しました。何度も言いますがfogのリネンのウエアはさらっとした肌触りで清涼感もあり、気持ちいいのが特徴です。その日の気分で、アイテムで、着こなしを思いきり、楽しんで下さい!着方なんて、ありません。勝手気ままに着て下さい。
posted by 店長 at 23:41|
Comment(2)
|
入荷
|
|
2007年06月26日
スタジオM’入荷!
キッチンアイテムは清潔で使い勝手のいいものが一番ですね。そこでstudioM’のアイテム各種入荷しました!写真中央のものがフォンドシリーズ「フォンド・ポM」。そのまんまですがヨーグルトポットにいいですね。磁器は吸水性もなく、丈夫で清潔ですよ。他に大人気のレモネードシリーズも入荷してます。色々揃えて、おうちカフェでも楽しみませんか?
posted by 店長 at 23:57|
Comment(2)
|
入荷
|
|
2007年06月25日
ラグランスエットTEE再々入荷!
や〜っと入荷しました!今回はナチュラルも入り、全4色揃いました。どんなボトムにも合わせやすいシンプルな色ばかりです。今時期の少し肌寒い日などにピッタリですね。ちなみにこのスエットですが、今期の入荷はこれで終了となります。メーカー在庫があれば、うちの定番にしたいのですが、売れすぎで入庫したら、すぐ完売するそうです。・・もう少し待ちますか?
posted by 店長 at 22:53|
Comment(2)
|
入荷
|
|
2007年06月23日
極楽パンチ
今日午前中お店を閉めて、昨年行けなかった「
極楽パンチ
」に行って来ました!KUUKIの近藤さんやあけびづるの星さんも出店されていました。他にも知り合いの方が多数出店されていたので、挨拶がてら覘いてみると気になるものがいっぱいありました。(シャツとスカートは安くして頂いて買っちゃいました)来年は是非、出てみたいものですね。
posted by 店長 at 18:34|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年06月22日
第2回「手仕事教室」
今日、お店で星さんの「手仕事教室」を開催しました。ご参加の皆さんはとても初めてとは思えないくらい上手でした。私も参加しましたが、仕事中を忘れるくらい集中してしまいました。それくらい皆さんも真剣でした。雨の中、ご参加下さり、本当にありがとうございました。また、やります!そして夕方、何と
ラヂオ
に生出演してしまいました!聞かれた方いらっしゃいます?
posted by 店長 at 23:09|
Comment(4)
|
日記
|
|
2007年06月19日
あけびづるバッグ最終入荷!
今日、星さんのあけびづるバッグが入荷しました!今期はこれで最終の入荷となります。<アケビの蔓>は秋にしか採れません。なので制作は冬、作品が店頭に並ぶのは春先から夏前なんです。準備から完成までなんと半年以上!時間と手間をかけるとこういうステキな逸品になります。さすがはマイスター星さんですね。イチゴもおいしかったです!
posted by 店長 at 21:43|
Comment(4)
|
入荷
|
|
2007年06月18日
大人のリネンハンカチ入荷!
大人風でステキなリネンハンカチが入荷しました!普段使いより、ちょっとした集い、お出かけにどうですか?またカゴに乗せたり、敷物にして上に小物を置いたりと、色々部屋のワンポイントとして使ってみてもいいですね。・・そして今週より水曜が定休になりました。本日、ブログをチェックして来て下さった方々、ありがとうございました。
posted by 店長 at 21:41|
Comment(2)
|
入荷
|
|
夢現工房
以前、「夢現工房」という陶芸教室に通ってました。そして昨日、作品が1点残ってることを思い出し、電話したところ、今先生が持ってきて下さいました。久しぶりに色々とお話が出来て嬉しかったです。ありがとうございました。・・機会があったら、また通いたいものですね〜。・・そして昨日、この器は無事に父の日のプレゼントとして贈られました。
posted by 店長 at 07:19|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年06月14日
テーマ〜蔵元と共に楽しむ夕べ〜
昨晩、「緑川酒造」主催による宴に行ってきました。(そのため早々に店終いしてすみません)約400名程が集い、呑んで、語っての楽しいひと時でした。お酒はあまり呑めませんが、おいしかったので、この緑川から呑み始めようかな、と思います。最後に緑町の「よろずや」さん、いつもお世話になり、ありがとうございます。また、今後共よろしくお願いします。
posted by 店長 at 21:22|
Comment(2)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
<<
2007年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
店からのお知らせ
お店の地図です。
お店の外観です。
店内です。
facebook
fullabのフェイスブック
記事カテゴリ
日記
(163)
入荷
(76)
商品
(313)
お知らせ
(263)
過去の記事
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(2)
2013年05月
(5)
2013年04月
(3)
2013年03月
(3)
2013年02月
(3)
2013年01月
(3)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(7)
2012年09月
(10)
2012年08月
(11)
2012年07月
(8)
2012年06月
(6)
2012年05月
(8)
2012年04月
(7)
2012年03月
(11)
2012年02月
(10)
2012年01月
(7)
2011年12月
(10)
2011年11月
(8)
2011年10月
(9)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(11)
2011年06月
(8)
2011年05月
(7)
2011年04月
(8)
2011年03月
(9)
2011年02月
(7)
2011年01月
(6)
2010年12月
(9)
2010年11月
(7)
2010年10月
(8)
2010年09月
(6)
2010年08月
(8)
2010年07月
(6)
2010年06月
(7)
2010年05月
(7)
2010年04月
(7)
2010年03月
(9)
2010年02月
(6)
2010年01月
(8)
2009年12月
(9)
2009年11月
(8)
2009年10月
(9)
2009年09月
(10)
2009年08月
(9)
2009年07月
(8)
2009年06月
(9)
2009年05月
(9)
2009年04月
(11)
2009年03月
(11)
2009年02月
(10)
2009年01月
(12)
2008年12月
(10)
2008年11月
(15)
2008年10月
(11)
2008年09月
(13)
2008年08月
(15)
2008年07月
(11)
2008年06月
(14)
2008年05月
(19)
2008年04月
(13)
2008年03月
(15)
2008年02月
(16)
2008年01月
(12)
2007年12月
(16)
2007年11月
(15)
2007年10月
(23)
2007年09月
(15)
2007年08月
(16)
2007年07月
(18)
2007年06月
(19)
2007年05月
(25)
2007年04月
(24)
2007年03月
(13)
2007年02月
(13)
2007年01月
(13)
2006年12月
(14)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ