2012年02月29日
季刊サルビア24号
フクワコ展終了。
昨日をもって、春イベント第一弾「フクワコ展」終了しました。
1月のニット展に続き、またも悪天候(大雪・・。)に見舞われましたが、
そんな中でも、多数の方にお越し頂き、ありがとうございました。
・・今年の大雪にはホントに参りましたね・・。
毎日の雪かきも大変でしたが、何とか納まったみたいで、
ホッとはしているものの、・・・・どうでしょうか?
今回作品をお貸し頂いた桑原さん、ありがとうございました!
また、機会がありましたら、よろしくお願いします。
それでは、春イベント第2弾、お楽しみに・・。
1月のニット展に続き、またも悪天候(大雪・・。)に見舞われましたが、
そんな中でも、多数の方にお越し頂き、ありがとうございました。
・・今年の大雪にはホントに参りましたね・・。
毎日の雪かきも大変でしたが、何とか納まったみたいで、
ホッとはしているものの、・・・・どうでしょうか?
今回作品をお貸し頂いた桑原さん、ありがとうございました!
また、機会がありましたら、よろしくお願いします。
それでは、春イベント第2弾、お楽しみに・・。
2012年02月24日
フクワコ展開催中!
お店は昨日から、「フクワコ展」です。
長い間、大雪だった為、久しぶりに来られた方、
市外から、そして遠方から来られた方、
皆さん、古正寺の雪にビックリされていました。
(雪の壁が高いので・・。)
その雪も大分消えましたので、安心して、お越し下さい。
さて、フクワコ展。桑原さんの素敵な作品が並んでいます。
写真は「ちびフクちゃんキーホルダー」。一人一人、表情が違って、
どれにしようか?迷ってしまいます。
こちらは「平野照子さん」の「絹の指貫」。
絹糸の発色が、とても鮮やかでキレイです。
色々な模様がありますが、中でも、うろこ模様は
お守りになるという言い伝えがあるそうなので、
厄年の方などへの贈り物にも喜ばれると思います。
おいしそうな「トコノマ」さんの焼き菓子。
うちのイベントでは毎回一日だけの限定で、
販売させて頂いていますが、今回は売り切れまで販売します!
シンプルな材料で作られた素朴な、おやつのおいしさを
是非、ご賞味下さい。(わたしも大好きです)
それでは、「フクワコ展」、
皆様のお越しを楽しみに、お待ちしております!
2012年02月21日
フクワコ展開催!

今年の大雪も、何とか、落ち着いてきたような
気がする、そんな感じもしてますが・・。
皆さん、どうでしょうか?
さて、そんな雪ばかりも気にしていられません!
fullab春のイベント第一弾「フクワコ展」開催します。
■日時:2/23(木)〜2/28(火)
一昨年の十日町での「てづくり市」で、その素敵な作品に
出会い、その際に、お声を掛けさせて頂いたのが、
今回のイベントのきっかけです。
一針一針、丁寧に刺された「縫い」のオリジナリティに
あふれた作品を是非、ご覧下さい。(販売も致します)
そして、studio apetopeの平野照子さんの
指貫(リング)や、トコノマさんのおいしい焼き菓子も
同期間中に限定で販売します!
この大雪で滅入っている気分を一掃しましょう!
それでは、皆様のお越しをお待ちしています。
2012年02月16日
フレンチブル色々と。
2012年02月10日
奈良蚊帳
2012年02月09日
アヴリルの糸
2012年02月06日
春の服入荷
2012年02月02日
お知らせ
皆様、お世話様です。
PCの故障により、写真付きの記事が、
投稿出来ません・・・。
それと会員の皆様へのメール情報が
配信出来ません・・・。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんが、
もう、しばらくお待ち下さい。
それと、もう一つ。
ヤマトコレクトサービスを始めました。
ご利用の際は電話にてお問い合わせ下さい。
それでは、よろしくお願いします。
ありがとうございました!
フルラボニット展も無事終了しました!
この記録的な大雪の悪天候の中、
大勢の方にお越し頂きました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、足場の悪い中、作品をお持ち頂いた、
作家の皆様、お疲れ様でした。
この大雪も何とか、週末には
収まりそうですが、車の運転には
くれぐれもご注意下さい。
それでは皆様、次回のイベントも、
また、よろしくお願いします。
ありがとうございました!!